アルガンオイルとは、モロッコに生育するアルガンツリーの実から取れる希少なオイルです。
モロッコでは「人生の実」と呼ばれているアルガンオイル。
活性酸素を除去する抗酸化物質が多く含まれているためアンチエイジング効果が高いと言われています。
今回は、アルガンオイルの効果的な使い方について説明します。
スチーム効果で浸透力UP!
アルガンオイルは洗顔後、化粧水をつける前に塗ると効果があります。
もともと肌への浸透力が高いオイルなので、塗った後に使う化粧水の潤いをたっぷりと抱え込みます。
浸透力を高めるだけではなく、
オレイン酸やリノール酸などの美肌成分が豊富に含まれているため、肌のキメを整えてくれます。
ただ塗るだけでも、顔全体が温かくなるような感じがして
化粧水がすーっと馴染んでいくような心地よさが感じられます。
そして、スチームを当てることで毛穴が開き、オイルが肌の最深部まで浸透していきます。
毛穴の奥の汚れを浮き出させて浸透力をアップさせることができるのかもしれませんね。
久しぶりに昨夜アルガンオイルでマッサージしながらスチーマー浴びたら今朝の張りが半端ない件。すごい!これはアルガンオイル単品では得られなかった効果 #Melvita #アルガンオイル
— はーまんおにー (@hrk210xxx) March 19, 2015
洗顔後の清潔な肌にアルガンオイルをのばして、3〜5分くらいスチームを当ててみましょう。
アルガンオイルは全身に使用できるので、顔全体から首筋までのばしてもいいかもしれません。
スチーマーにはリラクゼーション効果があります。
温かい蒸気が顔に当たると、それだけで緊張がほぐれます。
血行が良くなり、毛穴も開くのでオイルや美容液が浸透しやすくなり美容効果も高まるのです。
コストパフォーマンスは悪くないかもしれませんね。
アルガンオイルについてはこちらの記事もご参考に!
お風呂でアルガンオイルエステ!
さて、前述したとおりアルガンオイルは全身に使用できるので
お風呂でマッサージしてみましょう。
アルガンオイルを入れたお風呂にゆっくりと浸かりましょう。
適量は5〜10mlくらいです。
アルガンオイルは水との相性が良いので、体全体に優しく馴染みます。
お風呂にアルガンオイル数滴入れて入浴したんですが、肌の表面が柔らかくなり軽くマッサージしただけでごっそり汚れ落ちてビビる…なんだこれは…
— 迷子 (@__miiic) January 25, 2017
また、お風呂に入る前に、太ももやお腹周りなど気になる部分にアルガンオイルを塗ります。
そして、湯船につかりながら、ゆっくりとマッサージします。
入浴中は新陳代謝が高まるので、マッサージの効果も倍増です。
さらにアルガンオイルでヘアエステもできます。
洗髪後に、毛先などの気になる部分にアルガンオイルを馴染ませてから
タオルやヘアキャップなどを被ると髪が蒸されてヘアパック効果があります。
昨日お風呂入りながらアルガンオイルでケアしたら髪がサラサラトュルットュルすぎる♡これは週一でやろう✨
— ちゃこ♥︎@婚活中 (@neco770) March 11, 2017
人気のアルガンオイル
アンチエイジング効果で人気のあるアルガンオイルは
商品もたくさん出ていて選ぶのにも迷ってしまいますね。
ECOCERT(エコサート)とCOSMEBIO(コスメビオ)という二つの認証機関がありますので、
商品の二択や三択などで迷ったときには認証されているものを選ぶのも良いかもしれません。
まとめ
アルガンオイルは、全身に使用できるオイルです。
でも、美容だけではなく食用のアルガンオイルがあることをご存知でしたか?
美容に使われるオイルはノンローストで、食用はローストされているのです。
アルガンオイルにはビタミンEやオレイン酸が多く含まれているため
生活習慣病の予防や改善に効果があると言われています。
「お料理をする時間がない!」という人はドレッシングなどに混ぜてみてもいいかもしれません。
最後に、アルガンオイルは誰にでも合うわけではありません。
ナッツアレルギーや肌荒れを起こす可能性もありますので合わない場合にはすぐに使用・摂取をやめましょう。