いつまでもシミやしわ、たるみなどのない美しい肌でいたい
というのは女性共通の願いですね。
ですが、その願いに反して年々あらわれてくる様々なエイジングサインに
ため息をついている女性も多いことでしょう。
世の中には様々な美白効果をうたった化粧品等が数多く販売されていますが、
あまりに数が多すぎて逆にどれを選べばよいかわからないという悩みも生まれ、
何が一番自分のエイジングサイン対策に良いのかわかっていない方も少なくありません。
そんな方におすすめなのが、自然の力を濃縮したアロマを使った美白エッセンシャルオイルです。
アロマのパワーはすごい!
アロマオイルには、植物の持つパワーが濃縮されているといっても過言ではありません。
また、自然由来のものなので、肌への刺激が少なく無理なく吸収されやすいのも魅力。
そんなアロマオイルを使って作れるのが自作の美白エッセンシャルオイルです。
使うアロマオイルは、それぞれの効果を考えて選ぶのがポイントですよ。
美白のために必要な効果として挙げられるのが、ターンオーバーの促進と
漂白作用、メラニン生成の抑制などです。
これらの働きをするおすすめのエッセンシャルオイルをご紹介します。
ターンオーバーの促進効果のあるエッセンシャルオイル
ラベンダー
安眠効果のあるラベンダーはターンオーバーを促進する効果もあります。ネロリ
ビターオレンジの花から採取されるエッセンシャルオイルで、細胞を成長を促す作用があります。
さらに女性ホルモン様作用のある特徴成分ネロリドールによって、
PMSやストレスの改善にも役立ちます。
キャロットシード
その名の通り人参の種から精製されるエッセンシャルオイルです。体内毒素の排出や赤血球を強くするなどの働きによってターンオーバーを促進してくれます。
ゼラニウム
血液の循環を促す作用やリンパの滞留を皆瀬宇宇する働きによってターンオーバーを促進してくれます。
オイルの効果についてはこちらの記事もご参考に!
漂白作用のあるエッセンシャルオイル
グレープフルーツ
殺菌消毒作用があり、リンパの流れを改善してむくみを解消してくれる効果もあります。光毒性があるので使用は夜に。
レモン
殺菌消毒作用があり、自己治癒力を高めてくれます。光毒性があるので使用は夜に限定しましょう。
メラニン生成の抑制効果のあるエッセンシャルオイル
ジャーマンカモミール
敏感肌の方でも使いやすいエッセンシャルオイルで、炎症鎮静作用ややかゆみを抑える作用があります。
ローズマリー
スパイスにも欠かせないローズマリーには、低血圧や冷え性の改善に効果があります。ゆず
日本人になじみ深いさわやかな香りのゆずには、血行促進作用や疲労回復に効果的。殺菌作用や保湿作用もあります。
オリジナル美白エッセンシャルオイルの作り方
上記で紹介したエッセンシャルオイルを目的や肌に合わせて選び、
植物油10mlに対し1〜2滴(濃度は1%以下)を入れてよく混ぜあわせれば完成です。
簡単に自分専用の美白エッセンシャルオイルが作れ、
その時の気分や体調などに合わせて選べる上に、香で心も体もリラックスできるのでおすすめです。
まずは顔以外の肌でパッチテストをしてから使いましょう。
肌に合わない場合はすぐに使用を中止してください。
また妊娠中の方は避けた方がよいエッセンシャルオイルもあるので、
使用上の注意をしっかりチェックしてからお選びください。
まとめ
以上、自分で作れる美白エッセンシャルオイルについてご紹介しました。
優しい香りや癒される香り、落ち着く香りなどエッセンシャルオイルを、
香りだけでなくそのオイルが持つ効果を活用して作るオリジナルエッセンシャルオイル。
上手に使えば、美白効果が期待できるだけでなく、毎日の暮らしをより充実させてくれますよ。
ぜひ自分にぴったりのオリジナル美白エッセンシャルオイルを見つけてくださいね。