急に手や足に小さい水ぶくれなどが出来た経験がありませんか?
これは異汗性湿疹と呼ばれる皮膚の病気のひとつです。
でもどうして異汗性湿疹になってしまうのでしょうか?
原因がストレスと言われることがありますが、
それは本当なのかなどについて詳しくご紹介していきます。
異汗性湿疹とは?
異汗性湿疹は、汗疱とも呼ばれる皮膚の病気のひとつです。
その特徴は手や足に、小さな水ぶくれが出てきます。
これは、汗腺に汗がたまりすぎることで汗腺がつまって
汗が外にでない状態になってしまっていることによって起きるものです。
あせもと同じ仕組みですが、
手足に出来るというのが異汗性湿疹なのです。
異汗性湿疹で出来る水ぶくれは強いかゆみがあるため、
どうしてもかきむしってしまうことが多いです。
水ぶくれはかきむしることによって、
破れてしまいジュクジュクした状態になります。
このジュクジュクした部分は次第に乾燥していきますが、
乾燥した肌の上にさらに水ぶくれが出来る、
という悪循環を繰り返すのも異汗性湿疹の特徴のひとつとなっています。
異汗性湿疹の原因とは?
異汗性湿疹の決定的な原因はまだわかっていないところが多いです。
そのため、これという原因はありませんが、
手足に汗をかきやすい人などがなりやすいとされています。
また、それ以外にも、アレルギー体質の人や腸内環境が悪い人、
ビオチンという栄養不足なども考えられています。
こちらの記事でも異汗性湿疹について詳しく説明しています。
ストレスも原因になる
異汗性湿疹の原因はよくわかっておらず、
先ほどご紹介したものが原因のひとつとも考えられている程度です。
手足に汗をかきやすい人は、体質的な問題もありますが
中にはストレスが引き金となって汗を大量にかいてしまうことがあります。
そもそも汗を出す出さないというのは、
体の中の自律神経というものがつかさどっていますが、
自律神経の働きにストレスは深く関わっています。
ストレスをうけることで、自律神経が乱されることがあります。
それによって汗を大量にかいてしまうことになってしまうのです。
それが、結果的に汗腺をつまらせてしまい、
異汗性湿疹を引き起こしてしまうとも考えられています。
ストレスを軽減させる方法は?
ストレスは異汗性湿疹を引き起こす原因のひとつにもなりますし、
それ以外にも体によってはいいことはありません。
そのため、普段の生活の中でストレスを軽くすることはとても大切なことなのです。
では、ストレスを改善するにはどのような方法があるでしょうか?
泣く
つらいことがあった後など思い切り泣くとやけにすっきりしたことってありませんか?
泣くということで、自律神経の内の副交感神経が優位になります。
副交感神経の働きのひとつが体をリラックスした状態にさせるため、
泣くことで体がストレスから解放されてリラックスするのです。
ストレス解消法って一番は泣くことだと思います。思いっきり泣くと悩んでいたことや不安だったことが気持ち的に軽くなります。男だろうが女だろうが関係ありません。誰だってなにか抱えていると思います。
— とある若者の考察bot (@who_consider) March 3, 2016
ビタミンC摂取
ビタミンCは美容効果だけではなく、ストレスを軽減させる効果があります。
そのため、ベリー系のフルーツや柑橘類などを積極的に食べるようにしてみてください。
ビタミンCには出来てしまったしみ、ソバカスを目立たせなくする効果があります。また、ストレス解消にも効きます。
— 【人生激変】お手軽美容術 (@bijin__make) February 26, 2016
噛む
人は噛むということで、あごをたくさん使うことになりますよね。
あごを使って筋肉を動かすことで、
脳が刺激されてリフレッシュされた効果が得られるのです。
ガムなどを普段から食べるようにしておくのもおすすめですよ。
罪悪感なく、ガムを噛めますね。
でも、キシリトール配合のガムは食べ過ぎるとお腹を下すことがあるので注意!
ものを噛む事は副腎皮質ホルモンが分泌されるので、ストレス解消に繋がる。一日ガムを30分くらい噛むと効果的だ。但し、体の歪みにも繋がるので噛む時は左右の交互の歯を使って噛むようにすると良い。ストレスは入眠の妨げになる故。眠りの加護があらんことを。
— ヒュプノス (@hypnos__bot) February 22, 2016
まとめ
異汗性湿疹は、原因がしっかりと判明していないため、
異汗性湿疹になってしまった場合には対症療法のみでの治療となります。
さらに、症状も繰り返すことが多いため、
症状が改善しないことで悩むことも多い皮膚の病気です。
その病気になる原因のひとつが、
普段いつでも受ける可能性があるストレスだからこそ、
普段からストレスを受けた時のコントロール方法を身につけておくことは大切ですよ。