ニキビの痕、日焼けした後などに皮膚が茶色っぽくなっていることありませんか?
実はそれ色素沈着の可能性もあります。
でも色素沈着っていったいなんなのでしょうか?
さらに、色素沈着が出来てしまった場合どうやって対処すればよいのでしょうか?
色素沈着と効果の高いオイルについてご紹介していきます。
色素沈着とは?
色素沈着という言葉を聞いたことがあると思いますが、
皮膚が茶色くなってしまう状態です。
色素沈着は病気によるものもありますが、
そのほとんどは炎症後色素沈着と呼ばれるものです。
炎症後色素沈着が起きてしまうのは、
メラニン色素が肌に沈着してしまうことで起きてしまいます。
これは、肌になんらかの刺激が加わったことで
メラニン色素を作り出すメラノサイトが過剰に働いてしまうことにあります。
皮膚への刺激というのは日常の生活の中に多々あり、
ニキビや虫刺され、やけどや日焼けなどによる場合が多いです。
通常こういった刺激によって分泌されたメラニン色素は、
肌のターンオーバー、つまり肌の生まれ変わりのタイミングで
皮膚と一緒に剥がれ落ちるため、基本的には残ることがないのですが、
紫外線やターンオーバーの異常によって
そのメラニン色素がまさに皮膚に沈着してしまうこともあるのです。
色素沈着に効果があるホホバオイル
色素沈着は場所や大きさなどによって、
コンプレックスの一つになる可能性もあります。
だからこそ、万が一色素沈着が起きてしまった場合の対処法を知っておきたいものです。
色素沈着に効果があるとされている、ホホバオイルです。
ホホバオイルとは、ホホバという植物から抽出されているオイルです。
オイルなのに酸化しにくいという特徴がありながら、
肌への高い保湿効果があることから特に注目度の高いオイルでもあります。
ホホバオイルの効果のひとつとして、
肌の新陳代謝を活性化させる働きがあります。
肌の新陳代謝が活性化するということは、
肌のターンオーバーがされるということになるため、
色素沈着の部分に使用すると少しずつ薄くなっていくのです。
@roseinkblue ありがとうございます!なかなか色っぽい唄ですよね~!色素沈着のほうは風呂上りにホホバオイルを塗って保湿&背もたれにタオルをかけてみる、など地味に対処しています笑
— 波真田かもめ☆10月10日『たと恋』発売 (@hamadakamome) August 21, 2015
色素沈着に効果がある馬油
色素沈着への対処法のひとつとして、馬油にも効果が期待できます。
馬油もここ数年の間に一気に有名になったオイルの一つです。
馬油は、その名の通り馬の皮下脂肪を原料とするオイルです。
オレイン酸やパルミチン酸など良質な成分を含んだオイルのため
昔から医療の現場でも使われるほどのものです。
馬油にも様々な美容効果がありますが、
その効果のひとつにホホバオイル同様、肌の新陳代謝を良くしてくれる働きがあるのです。
そのため、ターンオーバーが促進されて、
皮膚の生まれ変わりとともに色素が落ちていくというわけなのです。
さらに馬油は人間の肌に浸透しやすいという特徴もあることから、
より成分が効果的に効きやすいともいわれています。
ただし馬油は酸化してしまうのも早いのが特徴。
そのため、大容量のものよりも少しずつ入ったものを
酸化せずに使用するというのが効果的ですよ。
https://twitter.com/A_Du_Chi/status/687889293335867392
手軽にスキンケアに取り入れたい場合は、こちらのオールインワンジェルがおすすめです(*^^*)
敏感肌でも安心して使用できますよ。
製薬会社と共同開発したこだわりのオールインワンジェルは
忙しいけど、手軽に良いものを使いたいあなたにピッタリですよ(*^^*)
色素沈着についてはこちらの記事もご参考に!
オイルを効果的に使うには?
ホホバオイルや馬油は使い方次第では効果を最大限に引き出せないこともあります。
では、どのように使うのが効果的なのでしょうか?
クレンジングとして使用する
おすすめのひとつが、クレンジングとしての使用です。
あまり安いものではないのでもったいないと思うかもしれませんが、
通常のクレンジングオイルは純度が高いものではない為
どうしても肌に負担をかけてしまうこともあります。
そうすれば色素沈着は悪化する可能性もあるため、
クレンジングとして使用するのがおすすめですよ。
乳液の前に塗る
化粧水→乳液の順で基礎化粧品を使用することが多いと思います。
オイルを使用する場合、その効果を浸透させなければいけないため
化粧水後、乳液前と覚えておきましょう。
もちろん、オイルを使用することで化粧水を塗った肌のふたをすることは
出来るので化粧水→オイルだけでもOKです。
こんな手順がめんどくさい場合は先ほどのオールインワンジェルが
やっぱりおすすめですね(*^^*)
まとめ
色素沈着は紫外線などをはじめとする皮膚への刺激によって引き起こされるものです。
そういった色素沈着にはホホバオイルや馬油が効果的です。
ただ、オイルを塗ると日中オイル焼けしてしまうということで
オイルを塗らないという人もいますが、それは正しくはありません。
確かに不純物が多く含まれているオイルの場合、
オイルによって日焼けしてしまうこともありますが、
純度100パーセントのものであればそういったオイル焼けをする心配はありませんよ。
オイルを選ぶ時は、純度100パーセントというのも大切なポイントですよ。